Elementorのテーマビルダー機能って超便利です。これがなかったらゾッとします。さて、そんなテーマビルダーのちょっとした話ですが。テーマビルダーを立ち上げてウィジェットを配置すると、自動的に投稿・ページが表示プレビューされますよね。デフォルトでは、このプレビューされる投稿・ページは最後に追加されたものが表示されるようになっています。
そのため「A投稿・ページでプレビューしたいのに、B投稿・ページでプレビューされる」って状況になります。特定カテゴリや特定商品ページでしか表示しないウィジェットなんかがあると、テンプレートを更新して、実際のページで確認するという手間が増えてしまい非常にイライラします(笑)
このプレビューされる投稿・ページは設定で変えることができます。
Elementor プレビューの設定方法
メニューの歯車を選択します。選択すると右メニューに「Preview Settings」が表示されます。そして下のボックスを選択してプレビューしたい投稿・ページのタイトルを入力します。入力すると自動的に候補が表示されるので、選択しましょう。
選択が完了したら「Apply&Preview」を選択して保存しましょう。保存が完了するとプレビューが変更されます。
Elementorを使い始めたころ、この機能のことを知らずにずっとイライラしていました・・・。
